2011年11月06日
見えないトコロが・・・大事なのです。
いつもありがとうございます
スタッフのna
です♪
リフォーム現場で、職人さんが作業している姿をゆる~く眺めるのが、
だ~い好きなワタシですが、、、( ̄‥ ̄)
その中でも一番好きなのが『壁紙(クロス)貼り』
壁紙を貼る前に『パテかい』という、下地処理をするのですが、この作業がとっても大事なんですね。
このおいしそうなカスタードクリームみたいなパテを。。。
壁のボードの継ぎ目やビスの頭の凹みに、埋めて、しごいて、
とことんとことんとことんっっっ!!平らにしていくわけです。
これを丁寧にすることで、壁紙がキレイに貼れるわけなのですね♪
このパテかいは最低3回しますが、手間暇のかかる作業であります。。

このパテかいが上手な職人さんは、壁紙を貼るのも上手なんです~
いつも職人さんの背中にゆる~く圧力かけながら?眺めていますが、
うちの職人さんはうまいっ!!!!!と誇らしげになるのでございます( ̄▽ ̄)v
皆さん、壁紙を貼りかえられる際は「パテの上手な職人さんをお願い」って注文してみてくださいね(笑)
何でも、見えないトコロって・・・大事ですよね。
やもり屋では、そういうトコロをとても大切に、やさしいリフォームをしております


リフォーム現場で、職人さんが作業している姿をゆる~く眺めるのが、
だ~い好きなワタシですが、、、( ̄‥ ̄)
その中でも一番好きなのが『壁紙(クロス)貼り』
壁紙を貼る前に『パテかい』という、下地処理をするのですが、この作業がとっても大事なんですね。

壁のボードの継ぎ目やビスの頭の凹みに、埋めて、しごいて、
とことんとことんとことんっっっ!!平らにしていくわけです。
これを丁寧にすることで、壁紙がキレイに貼れるわけなのですね♪
このパテかいは最低3回しますが、手間暇のかかる作業であります。。
このパテかいが上手な職人さんは、壁紙を貼るのも上手なんです~

いつも職人さんの背中にゆる~く圧力かけながら?眺めていますが、
うちの職人さんはうまいっ!!!!!と誇らしげになるのでございます( ̄▽ ̄)v
皆さん、壁紙を貼りかえられる際は「パテの上手な職人さんをお願い」って注文してみてくださいね(笑)
何でも、見えないトコロって・・・大事ですよね。
やもり屋では、そういうトコロをとても大切に、やさしいリフォームをしております

Posted by 株式会社アトゥム at 17:07│Comments(2)
│na
この記事へのコメント
うちも以前、壁紙とカーペットを貼りなおしてもらったのですが、祖その時の職人さんのうまさにほれぼれしてしまいました。
「うまいことはらはりますねぇ」
といったら
「プロですから」
と返されました(笑)
実は、一度土壁塗りをしてみたいと密かに思っているのですが、
「君は性格が雑やから無理」
と旦那に反対されています。
コンクリート馴らしでもいいの。あぁ、やってみたい~
「うまいことはらはりますねぇ」
といったら
「プロですから」
と返されました(笑)
実は、一度土壁塗りをしてみたいと密かに思っているのですが、
「君は性格が雑やから無理」
と旦那に反対されています。
コンクリート馴らしでもいいの。あぁ、やってみたい~
Posted by しーchan at 2011年11月06日 20:20
■しーchanさま
土壁塗りですか。。(笑)
コテ塗りだったら、プロより味が出て良いかもしれませんよ~♪
なんて、言ったら怒られますね。。。(^^;)
眺めてたら簡単そうですけど、
綺麗に仕上げようと思ったら、ホント難しいですよね!
土壁塗りですか。。(笑)
コテ塗りだったら、プロより味が出て良いかもしれませんよ~♪
なんて、言ったら怒られますね。。。(^^;)
眺めてたら簡単そうですけど、
綺麗に仕上げようと思ったら、ホント難しいですよね!
Posted by 株式会社アトゥム
at 2011年11月25日 17:58
