2013年05月14日
【施工実績】野洲市O様邸
『リフォームってすごいな!って思いました』
O様より。。。
やもり屋さんのホームページの施工実績等を見て、色使いなどが素敵だな~と思っていました。
女性スタッフなので話しやすく、インテリアも何度も相談にのってもらいました。
工事現場では、知識豊富なスタッフの方にすぐに直接相談ができて安心できました。
今回工事を依頼して一番よかったと思ったことは、トラブルがあっても最後までこちらが納得いくまで対処してくれたことです。そういうときこそ、その会社の姿勢が表れると思うのでやもり屋さんにお願いして本当に良かったです!
リフォーム後は収納も増えて、部屋は明るくて、夜は照明がいい感じで、とても住み心地がいいです!すっかり変身した我が家をみて…リフォームってすごいな!って思いました!
■■■リビング・ダイニング・キッチン■■■
【before】


【after】





キッチンはLIXILのシエラ。
白でまとめたキッチンはとても明るい空間に。
幅広い造り付けのカウンターは、
ワーク&収納スペースとして大活躍。
カウンターで間仕切ることにより、
リビングからも程よい目隠しになります。
ダウンライトはすべてLEDでご提案させていただきました。
■■■バス・ユーティリティ・トイレ■■■
【before】



【after】




ユーティリティの出窓の下に収納を設けました。
ユニットバスは小さなお子さまがいらっしゃるので「ほっカラリ床」のTOTOスプリノをおすすめさせていただきました。
やわらかいので安心、安全、畳のような心地よさが大好評♪
■■■寝室・子供部屋■■■
【before】


【after】





各部屋、収納率アップ!収納しやすいクローゼットですっきりしました。

やもり屋さんのホームページの施工実績等を見て、色使いなどが素敵だな~と思っていました。
女性スタッフなので話しやすく、インテリアも何度も相談にのってもらいました。
工事現場では、知識豊富なスタッフの方にすぐに直接相談ができて安心できました。
今回工事を依頼して一番よかったと思ったことは、トラブルがあっても最後までこちらが納得いくまで対処してくれたことです。そういうときこそ、その会社の姿勢が表れると思うのでやもり屋さんにお願いして本当に良かったです!
リフォーム後は収納も増えて、部屋は明るくて、夜は照明がいい感じで、とても住み心地がいいです!すっかり変身した我が家をみて…リフォームってすごいな!って思いました!
■■■リビング・ダイニング・キッチン■■■
【before】


【after】






白でまとめたキッチンはとても明るい空間に。
幅広い造り付けのカウンターは、
ワーク&収納スペースとして大活躍。
カウンターで間仕切ることにより、
リビングからも程よい目隠しになります。
ダウンライトはすべてLEDでご提案させていただきました。
■■■バス・ユーティリティ・トイレ■■■
【before】



【after】




ユーティリティの出窓の下に収納を設けました。
ユニットバスは小さなお子さまがいらっしゃるので「ほっカラリ床」のTOTOスプリノをおすすめさせていただきました。
やわらかいので安心、安全、畳のような心地よさが大好評♪
■■■寝室・子供部屋■■■
【before】


【after】





各部屋、収納率アップ!収納しやすいクローゼットですっきりしました。
当社コメント:
ホームページをご覧いただきご来店、弊社にリフォームのご依頼をいただけたこと、心から感謝申し上げます。
地域密着でお仕事をさせていただきたい、地元の皆さまに喜んでいただきたい、という私たちの想いがO様にも感じていただけたなら幸いです。
完工間際に行き違いからトラブルが続き、本当に申し訳ございませんでした。これからもお客様に納得、信頼していただけるよう一層努めてまいります。今後とも末永くよろしくお願いいたします!ホームアドバイザー H.Aoki
本当に素敵なあたたかいご家族の空間作りのお手伝いをさせていただけて幸せでした。ご要望を叶えるだけでなく、こちらがご提案したことに「さすがプロ~♪」と喜んでいただけて「まかせます!」と信頼していただけて、とても有難く思います。日々成長される可愛いお嬢様のAちゃんを拝見していると、住まいとは生活(人生)の器だと改めて感じます。その器は決して目に見えるものだけが大切ではないのだとも感じます。O様との出逢いで私も成長させていただきました。本当にありがとうございました!
プランナー&コーディネーター N.Aoki
2012年11月11日
野洲市K様邸(増改築)
『我がまま部屋まで確保!の満足リフォーム』
K様より。。。
縁あって、中古物件を購入し、内装を中心にフルリフォームをお願いすることにしました。
予算設定して打合せを開始したのですが、我がままを次から次に出し、結局玄関の新設、水回りの総替え、各部屋の模様替えまでしてしまいました。(何度も図面書き直してもらいました。)詳細内容では、都度具体的に使う立場にもなって考えて頂いた結果、明るさ、清潔感、収納アップ・・・←我がまま部屋確保まで満足させる姿に変身して頂き、助かっております。
過去の増改築経験と比較するに、やもり屋さんは、豊富な建築資材の中からリーズナブルなものを選び出し、丁寧に説明してくれるので、工務店さん任せ(工務店さんが決めてしまってる)にならず、理解納得しながら工事の進捗状況を眺めることが出来ました。
なかなか忙しくしているサラリーマンにとって部材の選択は、細部まで考える余裕がなく、また慣れないので、完成イメージを描くことが難しく、決めるのが正直疲れる・・・が、実状です。そこを理解のうえで、いつの間にかコーディネーターが、間取り・雰囲気に合った柄や色彩の選択をしてくれてます。なかなかのセンスがあり、後から気がつくと・・・「あれっ? これは誰が選んでくれた・・・いいなー・・・」という感じです。 ということで、一式大変お世話になりました。 ありがとうございました。リフォームを依頼するなら、「やもり屋さん」お勧めです!!
■■■リビング・ダイニング・キッチン■■■
【before】




【after】





キッチンはLIXILのリシェル。ワゴンタイプの収納をカウンター下に。
ダイニングキッチンには解放感を。リビングは畳でくつろげる空間に。
■■■バス・ユーティリティ・トイレ■■■
【before】



【after】



バスはTOTOのスプリノ、トイレはLIXILのサティス、洗面化粧台はルーシェ。
■■■和室■■■
【before】

【after】



元々玄関だった場所を増改築し、収納をたっぷり設け、広々とした和室に。
■■■玄関・廊下・書斎■■■



増築部の玄関は明るさ、清潔感を。 書斎(我がまま部屋?)はご主人様のくつろぎの間に。
K様より。。。

予算設定して打合せを開始したのですが、我がままを次から次に出し、結局玄関の新設、水回りの総替え、各部屋の模様替えまでしてしまいました。(何度も図面書き直してもらいました。)詳細内容では、都度具体的に使う立場にもなって考えて頂いた結果、明るさ、清潔感、収納アップ・・・←我がまま部屋確保まで満足させる姿に変身して頂き、助かっております。
過去の増改築経験と比較するに、やもり屋さんは、豊富な建築資材の中からリーズナブルなものを選び出し、丁寧に説明してくれるので、工務店さん任せ(工務店さんが決めてしまってる)にならず、理解納得しながら工事の進捗状況を眺めることが出来ました。
なかなか忙しくしているサラリーマンにとって部材の選択は、細部まで考える余裕がなく、また慣れないので、完成イメージを描くことが難しく、決めるのが正直疲れる・・・が、実状です。そこを理解のうえで、いつの間にかコーディネーターが、間取り・雰囲気に合った柄や色彩の選択をしてくれてます。なかなかのセンスがあり、後から気がつくと・・・「あれっ? これは誰が選んでくれた・・・いいなー・・・」という感じです。 ということで、一式大変お世話になりました。 ありがとうございました。リフォームを依頼するなら、「やもり屋さん」お勧めです!!
■■■リビング・ダイニング・キッチン■■■
【before】




【after】





キッチンはLIXILのリシェル。ワゴンタイプの収納をカウンター下に。
ダイニングキッチンには解放感を。リビングは畳でくつろげる空間に。
■■■バス・ユーティリティ・トイレ■■■
【before】



【after】



バスはTOTOのスプリノ、トイレはLIXILのサティス、洗面化粧台はルーシェ。
■■■和室■■■
【before】

【after】



元々玄関だった場所を増改築し、収納をたっぷり設け、広々とした和室に。
■■■玄関・廊下・書斎■■■



増築部の玄関は明るさ、清潔感を。 書斎(我がまま部屋?)はご主人様のくつろぎの間に。
当社コメント:
当初はこんなに大掛かりなリフォームをお考えではなかったようですが、打ち合わせを重ねていく中で、K様ご家族にとって何がベストなのか、今しておくべきことは何なのかということを常に頭においてご提案させていただきました。変更を重ねた分、より良い住まいへの想いがカタチになったのだと思います。ご予算はかなりオーバーしたと思いますが、これだけご満足いただけて大変うれしく思っております。本当にありがとうございました。
ホームアドバイザー H.Aoki
完成後にこんなうれしいお声をいただけたこと、大変ありがたく、コーディネーター冥利に尽きます。「まかせます!」と言っていただけたとき、もちろんプレッシャーもありますが、信頼関係が深まったと感じる瞬間。K様には、改めてこの仕事のやりがいを感じさせていただきました。ご主人様たってのご要望(我がまま部屋?確保)の効果でしょうか・・・奥様からは、主人も娘たちも家事を手伝ってくれるようになったんですよ~♪としあわせなお声をいただき、本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
プランナー&コーディネーター N.Aoki
2012年08月20日
野洲市T様邸
『すべてに大満足リフォーム』
T様より:
思い切ってリフォームをして本当に良かったと思います。正直、リフォームでここまで変わるとは思っていませんでした。素人では思いつかない提案や、ダメだと思っていたことを可能にしてくれるアイディアで想像、期待以上の仕上がりになり、すべてに大満足です!
会社は地元で安心だし、工事に関わってくれた皆さんは、とても気を遣ってくれるし、
そこまでするか!というくらい丁寧で、こちらの希望を精一杯叶えようという気持ちが感じられました。本当に感謝しています。
■■■キッチン■■■
【before】

【after】





天窓を設け、やわらかい光が射し込む明るいキッチンに大変身!
白で統一された空間に、扉のレッドと、小窓からのぞくグリーンがアクセントになっています。
■■■玄関(増築)■■■
【before】

【after】





増築部分の玄関の扉を開けると、四季折々の木々、心地よい風を感じていただけます。

玄関廻りは、アプローチに沿って目隠しを設け、
外からのプライバシーを確保しました。
そして目隠しの内側は
廻り廊下にも十分な採光を確保しつつ
カフェテラスを設けました。
プライベートなひとときを過ごしていただける空間です。
T様より:
思い切ってリフォームをして本当に良かったと思います。正直、リフォームでここまで変わるとは思っていませんでした。素人では思いつかない提案や、ダメだと思っていたことを可能にしてくれるアイディアで想像、期待以上の仕上がりになり、すべてに大満足です!
会社は地元で安心だし、工事に関わってくれた皆さんは、とても気を遣ってくれるし、
そこまでするか!というくらい丁寧で、こちらの希望を精一杯叶えようという気持ちが感じられました。本当に感謝しています。
■■■キッチン■■■
【before】

【after】





天窓を設け、やわらかい光が射し込む明るいキッチンに大変身!
白で統一された空間に、扉のレッドと、小窓からのぞくグリーンがアクセントになっています。
■■■玄関(増築)■■■
【before】

【after】





増築部分の玄関の扉を開けると、四季折々の木々、心地よい風を感じていただけます。


外からのプライバシーを確保しました。
そして目隠しの内側は
廻り廊下にも十分な採光を確保しつつ
カフェテラスを設けました。
プライベートなひとときを過ごしていただける空間です。
当社コメント:
まずは部屋全体が薄暗い印象でしたので、採光、採風のあらゆる工夫をさせていただきました。キッチンは広い割にデッドスペースが多かったため、使い勝手の良い有効スペースの確保、トータル的に収納率のアップ等、T様のご希望を、ご予算内で最大限に添えるご提案させていただき、大変お喜びいただけたことをとても嬉しく思います。本当にありがとうございました。
ホームアドバイザー H.Aoki
家の中が明るくなると心まで明るくなりますよね!開口から臨む四季折々の木々に癒され「部屋にも思わずグリーンを飾りたくなるの。」と微笑んでくださったお顔が、今回のリフォームをすべて物語っているように感じます。「すべてに満足!」というお言葉をいただけて本当にうれしいです。ありがとうございました。
コーディネーターN.Aoki
タグ :フルリフォーム