2011年10月22日
わたしは、ドイチャンも好き❤
いつもありがとうございます
スタッフのyuko
です♪
当店にお越しいただいたお客様には、カフェバードさんに作っていただいた珈琲、
やもりブレンドをお出ししております。
おかげさまで大好評!!
皆さまにとても気に入っていただき、スタッフにとっても大好きな珈琲のひとつです
そんな、美味しい珈琲豆を提供してくださるカフェバードさんには
世界の珈琲めぐりというものがあり、
世界中の珈琲豆を毎月2種類ずつ楽しめるんです
10月の珈琲豆はこちら。

写真手前の豆はインドネシア産「マンデリンルクプサブン」、
そして奥側が、タイ産「ドイ チャン」。
タイの珈琲豆を扱うのは、カフェバードさんで初めてだということです。
同じ珈琲豆でも、大きさなどから違いが一目瞭然!
今日は、早速「ドイ チャン」を淹れてみました
やもりブレンドとは違った、東南アジアの風土の香りが漂います。。。
おいしい~
ドイチャンに恋してしまいました
やもりブレンドに加えて、また好きな珈琲が増えちゃいました


当店にお越しいただいたお客様には、カフェバードさんに作っていただいた珈琲、
やもりブレンドをお出ししております。
おかげさまで大好評!!
皆さまにとても気に入っていただき、スタッフにとっても大好きな珈琲のひとつです

そんな、美味しい珈琲豆を提供してくださるカフェバードさんには
世界の珈琲めぐりというものがあり、
世界中の珈琲豆を毎月2種類ずつ楽しめるんです

10月の珈琲豆はこちら。
写真手前の豆はインドネシア産「マンデリンルクプサブン」、
そして奥側が、タイ産「ドイ チャン」。
タイの珈琲豆を扱うのは、カフェバードさんで初めてだということです。
同じ珈琲豆でも、大きさなどから違いが一目瞭然!
今日は、早速「ドイ チャン」を淹れてみました

やもりブレンドとは違った、東南アジアの風土の香りが漂います。。。
おいしい~

ドイチャンに恋してしまいました

やもりブレンドに加えて、また好きな珈琲が増えちゃいました

2011年10月09日
「やもりブレンド」完成~♪
いつもありがとうございます
スタッフのyuko
です♪
リフォームのやもり屋、オープンして1カ月が経ちました。
皆様の温かなご支援のおかげで、毎日楽しく頑張っております!
当店では、ご来店していただいたお客様に美味しい珈琲をお出ししたいと常々思っており、
この度、カフェバードさんのご協力を賜り、とことんこだわりをもって
オリジナル珈琲(やもりブレンド)を完成させました~

豆から挽きたての珈琲を、一杯イッパイ愛情を込めて、淹れております
もちろん、「やもり」は入れておりませんのでご安心を(笑)
とっても優し~いお味で、飲みやすいと大好評!!

みなさん、ぜひぜひ美味しい珈琲を飲みに、お気軽にお立ち寄りくださいね
尚、9月末日までにやもり屋のfacebookページに「いいね!」を押してくださった方の中から
5名様に、「やもりブレンド」をプレゼントさせていただきます。
抽選会を近日行いますので、どうぞお楽しみに!!


リフォームのやもり屋、オープンして1カ月が経ちました。
皆様の温かなご支援のおかげで、毎日楽しく頑張っております!
当店では、ご来店していただいたお客様に美味しい珈琲をお出ししたいと常々思っており、
この度、カフェバードさんのご協力を賜り、とことんこだわりをもって
オリジナル珈琲(やもりブレンド)を完成させました~

豆から挽きたての珈琲を、一杯イッパイ愛情を込めて、淹れております

もちろん、「やもり」は入れておりませんのでご安心を(笑)
とっても優し~いお味で、飲みやすいと大好評!!

みなさん、ぜひぜひ美味しい珈琲を飲みに、お気軽にお立ち寄りくださいね

尚、9月末日までにやもり屋のfacebookページに「いいね!」を押してくださった方の中から
5名様に、「やもりブレンド」をプレゼントさせていただきます。
抽選会を近日行いますので、どうぞお楽しみに!!

2011年09月24日
住まいるフェアありがとうございました
いつもありがとうございます
スタッフのyuko
です♪
三連休の初日、気持ちのいい晴天の下、大阪まで行って来ました
まずはIKEAへ。
可愛いお部屋がいくつもあって、未来への夢が広がりました
変化していく光が何とも幻想的なランプ
パンダ大好きなスタッフのnaちゃんが「パンダやんな!?なっ?なっ?」
と何度もワタシに確認してきましたが、
・・・わからんっちゅうねん・・・(-_-)

お昼は
から揚げてんこ盛りのお弁当
午後からはLIXILのショールームへ行きました。
テレビの前で「LIXILって知ってる?」と聞かれて、「知らん知らん」って言ってる方、
LIXILとは造語で「Living」と「Life」を掛け合わせた言葉なんだそうですヨ




このLIXIL大阪ショールームへ行くと、LIXIL商品の全てが解っちゃいます!!
これは、本物じゃなくてミニチュアのお風呂
浴槽や壁面パネルなどを組み合わせて
シュミレーションが出来るので、
想像がしやすいんです
リフォームをお考えの方は、ぜひLIXIL大阪ショールームへ
足をお運びくださいね♪
やもり屋のスタッフがご案内させていただきますので。。。


三連休の初日、気持ちのいい晴天の下、大阪まで行って来ました

可愛いお部屋がいくつもあって、未来への夢が広がりました


パンダ大好きなスタッフのnaちゃんが「パンダやんな!?なっ?なっ?」
と何度もワタシに確認してきましたが、
・・・わからんっちゅうねん・・・(-_-)
お昼は
から揚げてんこ盛りのお弁当

午後からはLIXILのショールームへ行きました。
テレビの前で「LIXILって知ってる?」と聞かれて、「知らん知らん」って言ってる方、
LIXILとは造語で「Living」と「Life」を掛け合わせた言葉なんだそうですヨ

このLIXIL大阪ショールームへ行くと、LIXIL商品の全てが解っちゃいます!!
浴槽や壁面パネルなどを組み合わせて
シュミレーションが出来るので、
想像がしやすいんです

リフォームをお考えの方は、ぜひLIXIL大阪ショールームへ
足をお運びくださいね♪
やもり屋のスタッフがご案内させていただきますので。。。
