2013年11月05日
【施工実績】草津市Apaiser(アペゼ)様
『お客さまをお迎えするやさしいスロープ』
アペゼオーナーO様より:アペゼもオープンして11月で10年、日頃綺麗にしているつもりでも所々にガタは来るものです。
で一番気になっていたのがアペゼの顔でもあるエントランスへ続くウッドデッキのスロープ。
お客様が駐車する際やUターンをする方が誤ってこのスロープに乗り上げる数は幾度となくあり気がつけば朽ち果てたレストランみたいになってしまいました。
お客様が来店する度に下を見て、時には指を指しその破損したスロープの部分を見て行かれる度に心の中で「分かってます(-_-#) ピクッそもそもあなた方お客様が潰したんでしょ!」と叫んでいましたが、そうは言っても、いつまでも放って置くことも出来ずにこの夏のお盆明けのお休みに修繕してもらうべく「リフォームのやもり屋」さんにお願いしました。
当時、アペゼのお盆休みにお願いしたかったのですが、急にお願いした事もあり都合がつかず2日間でやって頂く予定の作業をお店の休み1日だけでしていただきました。お盆明けとは言え残暑厳しい今年の夏、朝早くから日の暮れまで職人さんも一生懸命してくださいました。作業が終わったのを待っていたとばかりに日中もっていた雨が降り注いできました。現場監督をはじめ職人さん達もその雨に濡れた姿はと「チームやもり屋」が一団となって成し遂げた達成感がその笑顔と共に伝わってきました。
そしてその綺麗に仕上がったウッドデッキが11年目のアペゼ顔となりお客様を迎えてくれるでしょう!本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でしたm(_ _)m
■■■ウッドデッキ■■■
【before】



【after】




で一番気になっていたのがアペゼの顔でもあるエントランスへ続くウッドデッキのスロープ。
お客様が駐車する際やUターンをする方が誤ってこのスロープに乗り上げる数は幾度となくあり気がつけば朽ち果てたレストランみたいになってしまいました。
お客様が来店する度に下を見て、時には指を指しその破損したスロープの部分を見て行かれる度に心の中で「分かってます(-_-#) ピクッそもそもあなた方お客様が潰したんでしょ!」と叫んでいましたが、そうは言っても、いつまでも放って置くことも出来ずにこの夏のお盆明けのお休みに修繕してもらうべく「リフォームのやもり屋」さんにお願いしました。
当時、アペゼのお盆休みにお願いしたかったのですが、急にお願いした事もあり都合がつかず2日間でやって頂く予定の作業をお店の休み1日だけでしていただきました。お盆明けとは言え残暑厳しい今年の夏、朝早くから日の暮れまで職人さんも一生懸命してくださいました。作業が終わったのを待っていたとばかりに日中もっていた雨が降り注いできました。現場監督をはじめ職人さん達もその雨に濡れた姿はと「チームやもり屋」が一団となって成し遂げた達成感がその笑顔と共に伝わってきました。
そしてその綺麗に仕上がったウッドデッキが11年目のアペゼ顔となりお客様を迎えてくれるでしょう!本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でしたm(_ _)m
■■■ウッドデッキ■■■
【before】
【after】
当社コメント:
この度は弊社に工事のご依頼いただき本当にありがとうございました。エントランスへのスロープは、お客様をお迎えする大切な場所。ウッドデッキの材料には、ハードウッドで高耐久性がなによりの特徴のイぺ材を使用しました。また、お客さまの安全性を重視し、リブ加工(滑りにくい)されたものを。。。
施工をさせていただ時は真夏の炎天下。オーナーのO様には、そんな中作業する私たちに、冷たいおしぼりや飲み物など、たくさんのお心遣いをいただき、そのおかげで、堅い材木で施工も大変でしたが、職人さんたちが頑張ってくれ、1日で仕上げることが出来ました。
O様のお心遣いに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
木目の美しさがお店の雰囲気とマッチして益々ステキになったスロープが、お客さまをやさしくお迎えしてくれることを願っております♪店長 N.Aoki