この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月20日

【施工実績】甲賀市T様邸

『健康の輪が広がる癒しの空間』

T様より。。。
今回の隠居のリフォームでは、大変お世話になりました。ありがとうございます。当初はイメージ優先でリフォームを考えていたのですが、青木さんとお話するうちに…天然素材を取り込んだ体にやさしい部屋造りを提案頂き、漠然としていたイメージが形になっていきました。
内装の素材選びは流石にプロ! 和室本来の良さを生かしての様々なアドバイスを頂きました。素人の私は壁にはクロス?、縁側は張り替え?等、情報不足で和室の良さを考慮せず全くの素人考えで…やもり屋さんに相談して本当によかったと思います。
塗り壁のリフォーム提案では、漆喰を薦めて頂きました。耐久性、耐火性に優れ、湿度を調節し室内に湿気を溜め込まないので、防カビ、防ダニの効果があること。また壁の色も落ち着いた雰囲気を希望して、いくつもの見本の中からイメージに合う色を一緒に選らんで頂きました。壁の色が決まるとカーテン選びや畳の縁の柄選び。沢山の見本を見せて頂き随分悩み、時間を取りましたが…コーディネーターである青木さんや中嶋さんからアドバイスを頂いたおかげで納得いく部屋作りとなりました。
やはり女性スタッフさんに相談出来たことは、同じ目線で或いはコーディネーターさんならではの別の視線でお話が聞けて、また話しやすくて…お店に立ち寄り悩む時間が愉しくも有りました。こちらが納得いくまで待ってくださる姿勢は、安心感を感じました。

リフォームが開始して、塗り壁の下地塗りを少しだけ体験させていただきました。簡単そうに見えて、実は奥の深~い職人さん仕事☆頭が下がり、素晴らしい体験となりました。リフォームを終え、家具を入れて、時にのんびり過ごしています。(ほっこり気分で)

私の温熱療法の資格を生かして…癒しの部屋、健康の輪が広がる場として大切に過ごしていきたいと思います。
やもり屋さんには大変お世話になり、当初のイメージ以上の出来映えに感謝しています。ありがとうございました。


■■■ 和室 ■■■

【before】



【after】


女性らしい優しさを感じていただける、ほっこりできる和の空間。


壁は漆喰にベンガラで暖色系の色をつけました。
照明はパナソニックの「草灯」シリーズのペンダント。阿波和紙のなんともいえない風合いが素敵です。

玄関のタイルは土汚れが目立たないもので、和の空間にも溶け込むものを。
広縁の床はあえて新しくせず、磨いて塗装し、リメイクしました。


当社コメント:
今回は離れの和室を温熱療法の施術室に改装するご相談をいただきました。
初めてお伺いしたとき「おじいちゃんの想いがこもった離れなんです。おじいちゃんありがとう。」とおっしゃっていて、T様の優しいお人柄に触れ、その想い大事に残しつつリフォームのご提案をさせていただきたい!と思いました。
見れば見るほど、端々に「おじいちゃんの想い」が感じられる空間でしたので、新建材は使わずに、インテリアは温かみのある女性らしい癒しの空間になるよう、心を込めて施工させていただきました。T様にとてもお喜びいただけたことで、きっとおじいちゃんにもお喜びいただけたかな…と思います。
いつまでも、癒し・健康の場としてお使いいただけることを心からお祈りしております。
T様、本当にありがとうございました!
プランナー&コーディネーター N.Aoki
  


Posted by 株式会社アトゥム at 10:45Comments(0)内装リフォーム

2013年06月16日

夏場はガラスフィルムで節電しましょ♪

いつもありがとうございます!店長のnaoですiconN10

本日はスタッフがこの暑い中、お客様とショールーム巡りをしてくれており、
ひとり、店番をしてますが・・・

店の中にいても 、、、 あづい あづい あづいぃぃぃぃぃ!!

当店は陽当たりがとてもよく、ありがたいのですが、
道路に面してガラス張りなので夏場は非常に暑いんです。。。炎

昨日、そんな西日直撃の窓にガラスフィルムを貼ってみました。 
無謀にも、スタッフのyoriちゃんと一緒に・・・ぺたぺたっとねっkao12
素人なので、気泡がいっぱい、はいってしまいましたっっハートハートハート

やっぱり、ガラスフィルムは職人さんに貼ってもらうべきどすぇ・・・( ̄‥ ̄;)←あたりまえ!


ガラスフィルムには。。。
・遮熱効果(赤外線防止)  ・飛散防止効果  ・UVカット効果
・防犯効果  ・目隠し効果
 などなどいろんな効果がございますが、


特にこの時期、夏場の日射しをガラスフィルムでカットして、エアコンの節電に貢献できる
遮熱フィルム♪(※ペアガラスや網入りガラスは、熱割れする可能性があるので要注意ですが。)
手軽に貼るだけで、採光は明るいまま、暑さ対策ができるって嬉しいでしょ~face05
窓際の温度が最高で-5.4℃も!!
(※3M ウィンドウフィルムNANOシリーズ・ピュアリフレシリーズ)


やもり屋に貼ったものは・・・



決して遮熱効果がメインのものではありませんが、床の温度がぜんぜん違うのが、一目瞭然!!



3Mのガラスシェード(ガラスの装飾用デザインフィルム)のグラデーションタイプです。


ガラスフィルムは、3Mのウィンドウフィルム・ガラスシェードがおススメです。
施工はもちろん、当店の職人にお任せくださいkao10

決して、私は貼りに行きませんので・・・( ̄‥ ̄;)←あたりまえ!

いろんなガラスフィルムの見本がございますので、
ご興味のある方は、ぜひぜひお気軽にご来店、ご相談くださいね♪

  


Posted by 株式会社アトゥム at 16:03Comments(0)na