2012年10月29日
ワイルド店長
いつもありがとうございます
スタッフのeriです
今日はお知らせでもなんでもなく、やもり屋のお話を…
違いますね、我がお店の松田聖子ことnao店長のお話をします
うふふ
ことの発端は1カ月くらい前…
nao店長から
「ワイルドだろぉー?って知ってる?」
と聞かれ、
「あ、はいスギちゃんですよね?」
と答えたら、
「私知らんかってーん!子どもの運動会で先生も子どもたちもワイルドだろーって言ってたから、
どこがワイルドなんやろーって思っててーん!
」
と、まさかの発言
それからくやしかったのか、はたまたワイルドにハマったのか
最近嬉しそうにニヤニヤしながら「ワイルドだろぉ~」ってたまに言ってくるのです
「最近覚えてん
(キャピキャピ)ワイルドだろぉ~
」と、ホント楽しそう報告をしてきたのです
お、おお。
しょ、正直ですね「い、今更…!」と心の中でひっそりと思いつつ、
やさしい私はそっと胸に留めずに
「え、今更ですね」ってきちんと伝えておきました
(笑)
しかし、こういう話は1度だけでなく何度もあるのです
例えば「好きな芸能人は誰」みたいな、よくある女子トークの時には
私「岡田将生が好きです!めっちゃかっこいいんですよー!」
nao店長「へぇーそんな人いるんやー。知らへんなぁ」
会話終了
(笑)
はたまた別のあるとき…(というか今日なんですけど)
nao店長「インパルス…あ、言い間違えた、インプラスや
」
私「インパルスってお笑い芸人ですやーん(←四国人の必死のツッコミ)」
nao店長「あ、そんな人たちいるんだー(←即答)」
会話終了。
まるで、目の前の人が落としたハンカチを拾って追いかけて
「あ、これ落としましたよ」と言ったら
即答で「え、ちがいますけど」と言われたくらいの空振り感でした。笑
でも、そんなテレビを全然観ないnao店長も
スギちゃんのワイルドだろぉーを覚えて嬉しいみたいで…
間違えてブログを消してしまったときに
「わーん!消えたー!最低ワイルドだろぉー?」
って言っていました。
ん?なんかおかしいぞっと思って
すぐさま「それなんですか?」って聞くと
「あ、違うか?ワイルド最低だろぉ~かな?」
「最低ワイルドだぜだぜ」
とかなんとか…(笑)
一人で納得いくまで、ワイルドを連発してました…(笑)
近くにいた私は心の中で
「ち、ちがいますよ!それなんかおかしいですよ!
それ、もうスギちゃんじゃないですよぉぉお
(笑)」
と思いましたけど、
ちょっとおもしろいので、このままにしておこうかと思います(笑)



今日はお知らせでもなんでもなく、やもり屋のお話を…

違いますね、我がお店の松田聖子ことnao店長のお話をします

ことの発端は1カ月くらい前…
nao店長から
「ワイルドだろぉー?って知ってる?」
と聞かれ、
「あ、はいスギちゃんですよね?」
と答えたら、
「私知らんかってーん!子どもの運動会で先生も子どもたちもワイルドだろーって言ってたから、
どこがワイルドなんやろーって思っててーん!

と、まさかの発言

それからくやしかったのか、はたまたワイルドにハマったのか
最近嬉しそうにニヤニヤしながら「ワイルドだろぉ~」ってたまに言ってくるのです

「最近覚えてん



お、おお。
しょ、正直ですね「い、今更…!」と心の中でひっそりと思いつつ、
やさしい私はそっと胸に留めずに
「え、今更ですね」ってきちんと伝えておきました

しかし、こういう話は1度だけでなく何度もあるのです

例えば「好きな芸能人は誰」みたいな、よくある女子トークの時には
私「岡田将生が好きです!めっちゃかっこいいんですよー!」
nao店長「へぇーそんな人いるんやー。知らへんなぁ」
会話終了

はたまた別のあるとき…(というか今日なんですけど)
nao店長「インパルス…あ、言い間違えた、インプラスや

私「インパルスってお笑い芸人ですやーん(←四国人の必死のツッコミ)」
nao店長「あ、そんな人たちいるんだー(←即答)」
会話終了。
まるで、目の前の人が落としたハンカチを拾って追いかけて
「あ、これ落としましたよ」と言ったら
即答で「え、ちがいますけど」と言われたくらいの空振り感でした。笑
でも、そんなテレビを全然観ないnao店長も
スギちゃんのワイルドだろぉーを覚えて嬉しいみたいで…

間違えてブログを消してしまったときに
「わーん!消えたー!最低ワイルドだろぉー?」
って言っていました。
ん?なんかおかしいぞっと思って
すぐさま「それなんですか?」って聞くと
「あ、違うか?ワイルド最低だろぉ~かな?」
「最低ワイルドだぜだぜ」
とかなんとか…(笑)
一人で納得いくまで、ワイルドを連発してました…(笑)
近くにいた私は心の中で
「ち、ちがいますよ!それなんかおかしいですよ!
それ、もうスギちゃんじゃないですよぉぉお

と思いましたけど、
ちょっとおもしろいので、このままにしておこうかと思います(笑)

2012年08月10日
夏だぁ~☆
いつもありがとうございます
スタッフのeriです
お久しぶりの更新です!
いつの間にか夏が到来しましたね
プライベートではあれもやらなきゃ~これもやらなきゃ~と思いつつ、
暑さにかまけてダラダラしてしまっております
先日、初めて琵琶湖でBBQしました
愛媛のド田舎の出身の私は、湖というよりは海という環境で育ったので、
琵琶湖でBBQというだけで楽しくてしょうがなかったです

何よりたくさんある松の木のおかげで常に日陰がある状態だったので、BBQには最適でした
さてさて、そんな夏真っ盛り!
前置きも大分長くなりましたが、メインはこちら
カランコローン♪(←氷の音)

やもり屋でアイスコーヒーが始まりました
え、いまさら?
というお声が聞こえてきそうですが、
nao店長曰く、
「ほっほら!今年は気候がね、うん、不安定だったしね…テヘ
」
ということです
皆様、どうぞツッコんであげてください
笑
そんなこんなで、待ちに待ったアイスコーヒー
アイスコーヒーになったやもりブレンドは、HOTと違う美味しさがあります
簡単に言うと、
HOTはほっこり癒される感じで、
ICEはシャキッと仕事がんばるぞー!って感じになります。
(あくまで私は、です!個人差あり
笑)
というわけで、みなさんも自分のやもりブレンド見つけに(?)
来てくださいね

スタッフのeriです

お久しぶりの更新です!

いつの間にか夏が到来しましたね

プライベートではあれもやらなきゃ~これもやらなきゃ~と思いつつ、
暑さにかまけてダラダラしてしまっております

先日、初めて琵琶湖でBBQしました

愛媛のド田舎の出身の私は、湖というよりは海という環境で育ったので、
琵琶湖でBBQというだけで楽しくてしょうがなかったです


何よりたくさんある松の木のおかげで常に日陰がある状態だったので、BBQには最適でした

さてさて、そんな夏真っ盛り!
前置きも大分長くなりましたが、メインはこちら

カランコローン♪(←氷の音)
やもり屋でアイスコーヒーが始まりました

え、いまさら?
というお声が聞こえてきそうですが、
nao店長曰く、
「ほっほら!今年は気候がね、うん、不安定だったしね…テヘ

ということです

皆様、どうぞツッコんであげてください

そんなこんなで、待ちに待ったアイスコーヒー

アイスコーヒーになったやもりブレンドは、HOTと違う美味しさがあります

簡単に言うと、
HOTはほっこり癒される感じで、
ICEはシャキッと仕事がんばるぞー!って感じになります。
(あくまで私は、です!個人差あり

というわけで、みなさんも自分のやもりブレンド見つけに(?)
来てくださいね

2012年06月22日
美味しいお菓子~♡
いつもありがとうございます
スタッフのeriです
昨日のお話ですが…、
昨日は朝からずっと雨が降っていましたね
やもり屋で外を眺めていたら(あ、仕事はしてましたよ?笑)
外で一人の男性が見えました
何やら、お弁当屋さんのような風貌
雨の中大変だなぁ~と思っていると
その男性はやもり屋に向かって来たのです

「えー!14時まわってるのに弁当の販売?!」
と思ったら、
「全国の美味しいお菓子の販売をしております~
」
と言うではないですか
入り口から一番遠い席にいた私もお菓子と聞いて、飛びついてしまいました~
お話を聞くと、昨日のどしゃぶりの中、京都から来て雨の中まわっているとのこと
販売のお兄さんも全身、びしょ濡れでした
そんなお兄さんの抱えている大きな箱の中には
何やらたくさんお菓子があってどれもおいしそうじゃないですか

まぁお菓子と言いながら、ラーメンなんかもありましたが(笑)
その中で太っ腹なnao店長が
「わらび餅」と「チーズケーキ」
を買ってくれました~

nao店長だいすき~♡(←なんて現金な…笑)
さて冗談は置いといて、
何やらプリンカップのような容器に入ったわらび餅
中身を出したらこんな感じです♡

【お多福庵】というお店の商品です
わらび餅といったら、丸い小さなお餅のイメージが強かったので
見たときはヨウカンかと思いましたが、
口に入れたらもっちもちで、食べごたえバッチリでした

味も3種類ありまして、抹茶・黒糖・プレーンでしたが、
噛み進めていくたびに味がでてきて美味しかったです
なんだか、夏の訪れを感じるような味でした
皆さんのとこにも行かれたら、是非是非買ってみてくださーい


スタッフのeriです

昨日のお話ですが…、
昨日は朝からずっと雨が降っていましたね

やもり屋で外を眺めていたら(あ、仕事はしてましたよ?笑)
外で一人の男性が見えました

何やら、お弁当屋さんのような風貌

雨の中大変だなぁ~と思っていると
その男性はやもり屋に向かって来たのです


「えー!14時まわってるのに弁当の販売?!」
と思ったら、
「全国の美味しいお菓子の販売をしております~

と言うではないですか

入り口から一番遠い席にいた私もお菓子と聞いて、飛びついてしまいました~

お話を聞くと、昨日のどしゃぶりの中、京都から来て雨の中まわっているとのこと

販売のお兄さんも全身、びしょ濡れでした

そんなお兄さんの抱えている大きな箱の中には
何やらたくさんお菓子があってどれもおいしそうじゃないですか


まぁお菓子と言いながら、ラーメンなんかもありましたが(笑)
その中で太っ腹なnao店長が
「わらび餅」と「チーズケーキ」
を買ってくれました~


nao店長だいすき~♡(←なんて現金な…笑)
さて冗談は置いといて、
何やらプリンカップのような容器に入ったわらび餅

中身を出したらこんな感じです♡

【お多福庵】というお店の商品です

わらび餅といったら、丸い小さなお餅のイメージが強かったので
見たときはヨウカンかと思いましたが、
口に入れたらもっちもちで、食べごたえバッチリでした


味も3種類ありまして、抹茶・黒糖・プレーンでしたが、
噛み進めていくたびに味がでてきて美味しかったです

なんだか、夏の訪れを感じるような味でした

皆さんのとこにも行かれたら、是非是非買ってみてくださーい

