いつもありがとうございます!
スタッフのeriです
昨日から、少し寒さが和らいでバイク通勤している私は嬉しい限りです
1キロもなさそうな道のりなんで寒くても我慢できますけど(←歩けって感じですね)
前回のブログ記事読んで頂きありがとうございました
前回の記事で、やもり屋のnao店長(自称:壇れい…)は、
テレビを見ないから流行をほぼ知らないということを、お笑い芸人のスギちゃんのお話でお伝えさせていただきました
そこで、思ったんです。
じゃあ昔流行ったギャグもわからないのか、と。
その瞬間私の中のいたずらっ子精神がメラメラと…
計画としては
【私】昔流行ったギャグをあたかも今大流行のギャグだと教える
→【nao店長】喜んで覚える、そして嬉しげに古いギャグを使う
→【私】「実はそれ○年前のなんですよ~イヒヒ」とネタバラシ
→【nao店長】「なんだとぉー!プンプン】
という可愛らしいイタズラ的な感じの計画でした。
そこで、前回のブログを更新してすぐに
私が「nao店長!〝そんなの関係ねぇ"って知ってます?!」
と、こじまよしおのギャグを聞いたら
「知ってるよぉー!私だってそれくらいわかるわー!海パンの人やろー?!」
と
まさかの回答
なんだか言いようのない裏切られた感を勝手に感じ、地味にショックを受けながらも
さすがに、すぐに他のギャグを言ったら計画がバレてしまうだろうという、という
冷静な判断をした私めは、一時その話題から撤退しました
そして
昨日、その日は訪れました
夕方頃やもり屋にお客様が来店したのです。
すると、その方もブログを読んでくださっていたのか、前回のワイルドスギちゃんを知らなかったという話になったのです!
その会話を聞きながら私の脳内が
キタ━(゚∀゚)━!
という文字でいっぱいになりました(ニヤニヤ)
しかし、ここはニヤニヤを堪え、いつものポーカーフェイスで
「あ、そういえばnao店長、ゲッツ!って知ってます?」
と、すかさず盛り込んでいきました。
しかし、楽しみと興奮で脳内アドレナリン爆発しすぎた私。
冷静な判断ができていなかったかもしれないと少し後悔しました。
なぜ、ゲッツにしたんだと。これは有名すぎたのではないのかと。
しかし
「え、なにそれ?新しいギャグ?」
無問題!
(モウマンタイ!)カノジョはキタイウラギラナイアルネ!
知らないと知ったその瞬間、私の脳内では勝利のカーニバルが行われると同時に、
次どうしよう!という思考が…!
しかし!!私は一人ではありませんでした
なんと、お客様とアイコンタクトでわかりあえていたのか、
はたまた元よりそのつもりだったのか
「え、知らんの?!めっちゃはやってんでー!ゲッツ!」と、ダンディ坂野ばりの振り付きで乗っかってきてくれたではありませんか
もうここまで来たら、nao店長の好奇心という少女心に火がついて
「え、どうやってすんの?こう?ゲッツ!ゲッツ!ゲッツ!」(←楽しそうに)
「いつ使うん?!え、いつでもええの?!ほんまに?!ゲッツ!」(←無邪気に)
と必死に練習。
フラダンス仕込みの滑らかな手先のゲッツ…(笑)
そのお客様が帰られた後、お見送りから帰ってきたnao店長が扉を開け
「ゲッツ!」
と、壇れいすら顔負けの超ド級の笑顔で言うものなので、
「(よし、今日はこのまま帰ってしまおう。)」と帰宅しました←ぇ。
そして本日
朝来てみると、既にnao店長が
正直昨日のゲッツのやりとりとか、スコーンっと抜けきっていた私(ひどい)
私「おはようございまーす!」
nao店長「だ~ま~し~た~な~!」
と言われて「あ!」っと気づきました
私「あ、ばれちゃいました?テヘヘ」
nao店長「もーう!昨日帰ってから息子たちにゲッツ!ってやったら〔は?〕〔知らへん〕とか言われてんでー!
終いには〔いや、僕らが知らんだけで流行ってるんかもしれへんし〕ってフォローまでいれられたわ~!」
WAO!なんてやさしい息子さんたちなんだろう
と思っていると、
nao店長「で、知り合いの人に聞いてん!そしてらめっちゃ古いギャグやなって言われたよ~!
今はフォーってのが流行ってるんやろ~?あとズンドコドコドコってやつ?息子に言ったらまた〔へ?〕って顔されたけど…」
一瞬、フォーとズンドコドコドコってなんだ?ってなりましたが、
HGの【フォー】と
楽しんごの【ドドスコスコスコ】だと気づいて、
私「え、それも結構古いですよ(笑)それ、騙されてますよ(笑)】」
nao店長
「えぇぇぇぇぇぇぇっぇえぇぇぇぇぇーーーーー!」
と朝からこんな感じでした
いやぁ、今日も朝からやもり屋はにぎやかでした\(^o^)/
ちなみに、真実を知った今でも、
楽しげに「ゲッツ!」を連発してます
可愛いでしょう?やもり屋の店長♪
ワイルド青木あらため、ダンディ青木に改名しているので、
是非ゲッツを聞きにやもり屋まできてくださいね
性格悪い私とnaoぱんだ店長(笑)